マイクロソフトが最高益を更新できた4つの理由、創設46年と思えぬ成長力の秘密 齋藤浩史: マサチューセッツ州立大学MBA講師 キャリア・働き方クイズと事例で頭に入る!決算書の読みどころ 2021年4月7日 4:40 会員限定 本日は、1975年に誕生した老舗IT企業であるマイクロソフトが、GAFAに引けを取らない利益率をたたき出し、いまだに成長し続ける巨人である理由を検証していきましょう。 続きを読む 関連記事 LVMHがコロナ禍でティファニー買収、ルイ・ヴィトンと同グループになる意味 齋藤浩史 アマゾン「最強の錬金術」、ベゾスCEOが遺したキャッシュ創出のカラクリ 齋藤浩史 アマゾンが売上高40兆円の超巨大企業でも「37.6%成長」を実現できる理由 齋藤浩史 フェイスブック、ビジネスモデルの「正体と急所」は決算書から読み取れる! 齋藤浩史 特集 最新記事 カラダご医見番 孤独な女性ほどテレビ視聴時間が増え、座りっぱなしが健康リスクに…英国の研究より Diamond Premium News トランプ関税と雇用悪化を背景にFOMC理事2人が「変節」した理由、9月に利下げ再開の公算大 ニュースな本 原爆投下から爆発まで43秒間…爆心地の近くにいた中学生たちのつらすぎる最期【ロングセラーをマンガ化】 続・続朝ドライフ 80年前8時15分に止まった日常と、メイコがまた動き出した朝【あんぱん第93回レビュー】 ホットニュース from ZAi 「三振かホームランか」投資家が熱狂する“大谷翔平スポンサー株”本命リスト公開! 最新記事一覧