カリスマではない「普通のリーダー」がとるべきリーダーシップとは 吉野 哲 キャリア・働き方「よそ者リーダー」の教科書 2021年5月25日 3:30 新規事業立上げ、企業再生、事業承継の中継ぎetc. 10社の経営に関わった『「よそ者リーダー」の教科書』の著者・吉野哲氏が、 リーダーを任された「普通の人」のためのリーダーシップについてお伝えします。 続きを読む 関連記事 よそ者リーダーに求められる「絶対的な資質」とは? 吉野 哲 「着任あいさつ」でリーダーが絶対に言ってはいけないこと 吉野 哲 「リーダーは覚悟を持て」の「覚悟」とは何なのか? 吉野 哲 「アウェーの現場」を率いるよそ者リーダーが身につけたい3つの心構えとマネジメント 吉野 哲 特集 最新記事 ダイヤモンド・ザイNISA投信グランプリ2025 インド株投信は6月も資金流入が継続!インド中小型株型の人気が復活!【投資信託の最前線】 ニュースな本 高野フルーツパーラーに無料診療所!?「新宿ヤミ市」を作ったテキヤ親分の慈善と偽善 グラフィックニュース そりゃ優秀だわ…仕事ができる人が「ペンを2本持ち歩く」ワケ 小宮一慶の週末経営塾 苦手な人と仕事をするとき、ストレスが減る“たった1つのコツ” News&Analysis なぜ日産「アリア」は大失敗したのか?ファンを失望させた経営陣の「最大のミス」とは〈再配信〉 最新記事一覧