サントリー新浪社長が導く、「経営者が強欲過ぎて資本主義は死んだ」への答え ダイヤモンド編集部 杉本りうこ: 副編集長 特集経営・戦略トップMBAが教える 新・資本主義 2021年6月7日 5:15 有料会員限定 広がる格差、渦巻く労働者の怨嗟の声。こんな資本主義社会になったのは、経営者が強欲過ぎることが原因では?そんな問いを巡る対談で、サントリーホールディングスの新浪剛史社長はどう答えたのか? 続きを読む 関連記事 【ベスト経済書2019第2位・資本主義と戦った男】希代の経済学者・宇沢弘文が「経済学を批判」した理由 佐々木 実 【入山章栄・解説動画】全ての働く人に「世界標準の経営理論」が必要な理由 ダイヤモンド編集部 サントリー新浪社長が菅首相に直談判「企業を追い込む政策を」の真意 ダイヤモンド編集部,山本興陽 ハーバードの学生も苦悩する「有事のリーダーはどう決断すべきか」という難題 佐藤智恵 特集 最新記事 ニュースな本 「タンパク質はいつ摂るのが一番いいの?」現役ボディビルダーの日体大教授が教える〈新常識〉 これ、買ってよかった! 隠し機能がめちゃめちゃ便利!ワークマンの「3900円リュック」タフで大容量ってコスパ抜群じゃん! 続・続朝ドライフ 「逃がさんで。ここで会うたが100年めやき」阿部サダヲが再登場、ヤムの言葉が“アンパンマン誕生”に火をつけた日【あんぱん第115回】 ニュースな本 「振り込め詐欺の受け子」で逮捕された少年が留置場で母に発した「たった6文字の言葉」 デザイン経営の輪郭 製造業でCXが進まない本当の理由と、デザインが突破口になる瞬間 最新記事一覧