日本人は平日平均で6.25時間と世界一「座りっぱなし」の国民だ。リモートワークの普及で拍車がかかっている。京都府立医科大学の研究グループは、日本多施設共同コホート研究(J-MICC研究)に参加した地域住民(年齢35~69歳、およそ10万人)のうち、6万4456人(男性2万9022人)を平均7.7年間追跡。脂質異常症、高血圧、糖尿病の三つの生活習慣病の有無と、余暇時間の運動量で、座位時間と死亡リスクの関係がどう変化するかを検討した。
続きを読む日本人と「座りっぱなし」リスク、とにかく小まめに動くこと!
特集
最新記事
見逃し配信
イラッとすることを言われた時、「感じのいい人」はどう返す?〈見逃し配信〉
明日なに着てく?
「着痩せ効果ばつぐん」GUの“2490円パンツ”下半身がきれいに見えて感動!「今一番のお気に入り」「理想のシルエット」
CAR and DRIVER 注目カー・ファイル
さすがポルシェだ!“ウルトラ級”の加速と圧巻のブレーキ、「ウワサのBEV」の実力は?【試乗記】
ニュースな本
「腰から下がすべて食い尽くされていた」巨大ヒグマが家に乱入、4人を殺害した「石狩沼田幌新事件」が恐ろしすぎる
これ、買ってよかった!
「ふわふわで可愛すぎる~!」「トトロにしか見えない」セリアで見つけた“もふもふポーチ”全色買いして正解でした!