死刑廃止の世界に取り残される「死んでおわび」の日本文化 佐藤直樹: 九州工業大学名誉教授・評論家 社会DOL特別レポート 2021年10月8日 4:10 会員限定 先進国では日本と米国が数少ない「死刑存置国」だが、米国でもバイデン政権で変化が見られる。日本では死刑制度への支持が厳罰化の流れでむしろ強まっており世界と逆向きの国になっている。 続きを読む 関連記事 平成に起きた未成年による凄惨な殺人事件、死刑執行された事件も 戸田一法 「やまゆり園事件」で植松被告に死刑判決、差別的主張による自説は曲げず 戸田一法 国際的「男尊女卑国」日本、世界とズレる大きな理由 佐藤直樹 平成「大量殺人事件」、オウム、池田小、秋葉原…不可解で身勝手な動機のなぜ 戸田一法 特集 最新記事 転職で幸せになる人、不幸になる人 丸山貴宏 ガスト店長が年収1000万円!?「高すぎる」と驚く人が年収1000万円に届かないワケ あなたの知らない富裕層の世界 超富裕層があえて外食で「ファミレスに行く」深い理由とは? 「超一流」の流儀 マジかよ!ローソンで「Mサイズ」のアイスコーヒーを買うと絶対に損するワケ 書籍オンライン編集部から 「気付いたら孤独になっている人」のNG行動・ワースト1[見逃し配信・7月第4週] 大量に覚えて絶対忘れない「紙1枚」勉強法 【働きながら3年で、9つの資格に独学合格】超集中力が身につくメソッド 最新記事一覧