『課長2.0』の著者・前田鎌利氏と『AI分析でわかった トップ5%リーダーの習慣』の著者・越川慎司氏の対談が実現した。テーマは「結果を出し続けるチームを育てるリーダーの思考法」。前田氏は、ソフトバンクグループにおいて社内外の複数事業のマネジメントを託され、コロナ禍以前から「リモート・マネジメント」の技術を磨き上げてきた人物。一方の越川氏は、2017年に働き方改革のコンサルティング会社、株式会社クロスリバーを起業。ITをフル活用し、メンバー全員の週休3日・週30時間労働を実現している。コロナ禍によってリアルワークとリモートワークのハイブリッド型のワークスタイルが一般化している中、早くからリモートワークに馴染んでいたお2人は、「これから重宝されるリーダー像」をどのように思い描いているのか。語り合っていただいた。
続きを読む“トップ5%のリーダー”は、「自分は平凡な人間」と認識している!?
特集
最新記事
ホットニュース from ZAi
「昭和天皇は1500万円を19億円に!」天皇陛下の資産運用術と“プライベート金”の使い道
続・続朝ドライフ
司之介(岡部たかし)の尾行をかわし…高石あかり(トキ)が「アクション仕込み」の身体能力を見せた〈ばけばけ第33回〉
酒井真弓のDX最前線
オートバックスが作った「愛車の点検見守り」システム開発の裏側、“地に落ちた業界の信頼”を取り戻せるか?
就職人気ランキング2027年卒前半戦調査
就職人気企業ランキング27年卒【文系女子・ベスト150】3位は住友商事、1位は?
ニュースな本
「ナベツネに刃向かった男」が三越のエレベーターで目撃した、あまりに意外な「独裁者」の素顔







