「プーチンのウクライナ侵攻はドイツがメルケル首相だったら防げた」という論調が一部にある。2021年12月に政界を引退したメルケル氏は、ロシアとウクライナの関係を安定させる「ミンスク合意」の生みの親だから、というのがその根拠だ。他方、長期に渡ったメルケル政権は終盤、地方選挙で苦戦が続いた。ドイツでは極右、ポピュリズム政党が伸長するなど政治が不安定化。同様のトレンドが欧州に広まった。18年11月当時の「EUの迷走」を再録する。
続きを読むウクライナ侵攻はドイツがメルケル首相だったら防げた?混迷EUを解説【再録】
特集
  
![兄ウクライナと弟ロシア、因縁と愛憎の歴史的背景を元外交官が解説[見逃し配信]](https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/8/9/360wm/img_896e36245ba22238f2a0c4e009342fc8299632.jpg)






