リモートワークの長期化は避けられない。ビジネスパーソンも「リモート強者」と「リモート弱者」に二極化しつつある今、あなたは「リモート強者」か? それとも「リモート弱者」か? そんな時、心強い味方が現れた。 ITビギナーから絶大な信頼を得ている平塚知真子氏だ。 平塚氏は、Google が授与する資格(Google 認定トレーナー/Google Cloud Partner Specialization Education)を2つ保有する国内唯一の女性トレーナー経営者。 初の単著『Google式10Xリモート仕事術──あなたはまだホントのGoogleを知らない』が発売たちまち4刷が決定。日経新聞にも掲載された。 「10%改善するより10倍にするほうがカンタン」という Google 急成長の秘密「10X(テンエックス)」で成果を10倍にする「10X(テンエックス)・10(テン)アプリ」をフルカラーで初公開。 “日本一のマーケッター”の神田昌典氏(マーケティングの世界的権威ECHO賞・国際審査員)が「全部無料! こんな使い方、あったのか」と大絶賛。 曽山哲人氏(サイバーエージェント常務執行役員CHO)が「想像以上に知らない機能があった」。 三浦崇典氏(天狼院書店店主)が「Google 全70アプリのうち10アプリを使いこなして仕事を劇的に変える解説書。リアルよりも成果を上げる術を伝える“リモート強者”への指南書」というノウハウとはどんなものか。 “リモート弱者”が“リモート強者”になる、誰も教えてくれなかった方法を紹介しよう。
続きを読む【9割の人が知らない Google の使い方】
デキるビジネスパーソンがGW中に絶対にメールでしないこと
特集
最新記事
ありのままの自分で、内定につながる 脇役さんの就活攻略書
「大学3年生です。友人はTOEIC800点とか簿記3級を取っているけど、私には自動車免許しかありません。資格がないと就活では不利ですか?」就活と資格を考える
情報戦の裏側
草間リチャード敬太の逮捕に酒類メーカー幹部が怯えるワケ…背後に「アルコール規制」を狙う巨大組織の影
ニュース3面鏡
新幹線で「1人で2席分占領する」外国人客にイライラ…自由席なら仕方ない?→JRからは“納得の回答”が
物流専門紙カーゴニュース発
輸出額がついに200億円を突破!世界が欲しがる「黄色い液体」とは?
シリコンバレー式 世界一の子育て
てっきり逆だと思ってた!選んではいけない「キラキラ保育園」の決定的な特徴