帝国データバンクが4月8日に発表した2021年度(2021年4月~2022年3月)の全国企業倒産(法的整理、負債1000万円以上)は5916件、負債総額は1兆1828億7100万円となった。帝国データバンクは全国企業倒産集計を1964年6月分から毎月集計・発表し、そのデータを基に年報や年度報も作成している。その長い歴史のなかで、2021年度の件数は1965年度(5593件)に次ぐ歴史的な少なさとなった。コロナ禍となった2020年度、2021年度はかつてない規模の中小企業支援策で倒産が大きく抑制され続けてきたわけだが、足元ではロシア・ウクライナ情勢の影響、原材料価格高騰・価格転嫁問題など新たな不安要素も生じている。2022年度の倒産件数は増加に転じるのか、それともさらに減り続けるのか。
続きを読む「2022年度の倒産件数」を左右する2大要因とは?帝国データバンクが解説
特集
最新記事
日本を動かす名門高校人脈
【川越女子高校】華麗なる卒業生人脈!キャスターの田丸美寿々、小宮悦子、漫画家の花村えい子…
これ、買ってよかった!
家中のハンドソープ入れにしたい…!ニトリの“高級感たっぷりボトル”がまるでホテルみたい!「友人宅のマネして買いました」「洗面所がおしゃれになった」
明日なに着てく?
「スウェットみたいに楽」ハニーズの“あったかパンツ”楽ちんすぎて全色欲しい…!「肉感を拾わない」「いい感じにゆとりがある」
今日のリーマンめし!!
「外食で250円は凄いかも」サイゼリヤの“新作メニュー”いくらでも食べられそうな美味しさに感動…!「美味すぎて気絶」「ビールが飲みたくなる味」
ホットニュース from ZAi
年末に見直すだけで資産が伸びるかも!NISA初心者が笑顔になる投資信託選びのコツ







