大成建設、清水建設、JR…私募REIT参入ラッシュが抱える「不動産売買の闇」 ダイヤモンド編集部 臼井真粧美: 副編集長 特集建設・不動産沈むゼネコン 踊る不動産 2022年9月14日 5:20 有料会員限定 ゼネコンやインフラ企業の間で私募REIT(不動産投資信託)の参入ラッシュが起きている。この動きに本業で資産運用を行ってきた者たちは警戒心を抱く。彼らが投資家を欺くダークサイドにはまることを懸念しているのだ。 続きを読む 関連記事 J-REITの「増資ラッシュ」を絶対見逃してはダメな理由、オフィス・物流の注目6銘柄は? ダイヤモンド編集部,篭島裕亮 西武のプリンスホテル大量売却が「破格の安値」になった真相【投資ファンド最新事情】 ダイヤモンド編集部,臼井真粧美 J-REITトップアナリストが投資対象別の強弱分析、大和証券オフィスやホテル系REITに注目 ダイヤモンド編集部,篭島裕亮 中国人富裕層が日本の旅館買収を狙う本当の理由「不動産より欲しいものが2つある」 ダイヤモンド編集部,大根田康介 特集 最新記事 対話するプレゼン 【第一印象で差をつける】劇団四季出身のプレゼントレーナーが教える、「美しい立ち姿」とは? 経済は地理から学べ!【全面改訂版】 移民を受け入れた国の末路……日本でも同じことが起こるかもしれない 地図で学ぶ 世界史「再入門」 【地形が9割】ヴェネツィア、スイス、リューベックが中世ヨーロッパの“隠れた主役”になった理由 小宮一慶の週末経営塾 職場の出世しない人が、長期休暇の前に無意識に言いがちな「NGワード」とは? これが最後の片づけ! 【実例で納得!】「片づけても、すぐリバウンドする…」。その原因は“家の仕組み”にあった 最新記事一覧