みずほが楽天証券に出資、「水と油」の営業方針が交わると失われる独自性 ダイヤモンド編集部 岡田 悟: 記者 予測・分析Diamond Premium News 2022年10月7日 5:07 有料会員限定 みずほフィナンシャルグループが、楽天証券に2割の出資を決定。メガバンクグループによるインターネット証券の囲い込みが進むが、独自性の強いネット証券のビジネスモデルまで失われてしまうのだろうか。 続きを読む 関連記事 みずほ銀行“虎の子部隊”の担当役員が語る「異例のベンチャー支援体制」を築いた理由 ダイヤモンド編集部,新井美江子 みずほ銀行が「エリート部署解体」の裏で、メルカリらメガベンチャーの囲い込みを狙う理由 ダイヤモンド編集部,新井美江子 証券ムラの「裏」を牛耳る野村総研、高額システム費に離反の動きも ダイヤモンド編集部,重石岳史 三井住友FGがSBIに出資を決断した理由、SBIのメインバンクはみずほなのになぜ? ダイヤモンド編集部,新井美江子 特集 最新記事 オオカミ少年片岡の「あなたの隣に詐欺師がいます。」 「浮気チェックリスト」をSNS投稿していた探偵業者…調査を依頼した37歳主婦が知った“あまりに残酷な正体”とは? ニュースな本 テレビと布団を見れば即バレ!老後の一人暮らしで「幸せな人」と「寂しい人」の決定的な違い〈再配信〉 世界の富裕層が見た日本 「なぜこんなものが…」海外の富裕層が日本で欲しがる「10円以下のお土産」とは?〈再配信〉 小宮一慶の週末経営塾 大企業の人事部長が社員を異動させる時に必ず確認していたこと、信頼されるリーダーの本質がわかる グラフィックニュース リーダーが無意識に言いがちな「若手を幻滅させるNGワード」とは? 最新記事一覧