新日本酒紀行「有機三州味醂」 愛知県碧南市 山本洋子: 酒食ジャーナリスト 社会新日本酒紀行 2023年2月26日 4:35 会員限定 みりん屋を名乗り、製造と営業をこなして伝統製法のみりんを広める三角祐亮さん。実は、国産原料だけを使う伝統製法のみりんは極めて少ない。みりんを飲んだ客は、濃醇な甘みとうまさに表情を一変する。 続きを読む 関連記事 新日本酒紀行「大七の七福おとそ」 山本洋子 新日本酒紀行「純米富士酒」 山本洋子 お酒を飲む人の9割が知らない「アルコールは嗜好品」という大間違い 垣渕洋一 新日本酒紀行「喜三郎の酒」 山本洋子 特集 最新記事 しんきん経営情報-ウチのイチ押し! 頻発する集中豪雨の浸水対策として土のうに代わる「止水板」が話題に しんきん経営情報-トップインタビュー 「センスを捨てた家づくり」で業界に革新、適正価格で高性能住宅を静岡から展開 ブラックジャックによろしく 「女性が結婚したい職業ナンバー1なんだぜ?」→エラソー男を一瞬でフッた、女性の火の玉ストレートな「ひと言」 ニュース3面鏡 退職代行を使う人はどこに行っても通用しない?→ひろゆきの答えがド正論すぎて、ぐうの音もでなかった〈再配信〉 及川卓也のプロダクト視点 「なぜこの作業をしているのかわからない…」現場を迷子にさせない「KPI」の正しい設計法 最新記事一覧