チームのレベルアップには、リーダーによる適切なフィードバックが欠かせない。しかし近年は従来のやり方では通用しなくなってきているのも事実だ。では、ミレニアル世代にフィットする指導法とは――。国内外10カ国でキャリアを積み、モチベーションアップのカギは「承認」だと提唱しているヴィランティ牧野祝子氏の著書『国際エグゼクティブコーチが教える 人、組織が劇的に変わる ポジティブフィードバック』(あさ出版)より一部抜粋・編集しお伝えする。
続きを読む部下は仕事でも「いいね」に飢えている!チームを変える“キラーフレーズ”とは
特集
最新記事
続・続朝ドライフ
アクション映画の殺し屋から一変!朝ドラヒロイン・高石あかりの役作りを支える“読みもの”とは【写真ギャラリー付き】
ニュースな本
「こんなイジメみたいな笑い、何が楽しいんだろう…」自衛隊出身の私がテレビ出演で感じた怒り〈注目記事〉
老後のお金クライシス! 深田晶恵
8.4万円トクする人も!「50代で今さら…」と嘆く人も“使わなきゃ損!”なすごい制度とは?【節税効果早見表で丸わかり!】
ニュースな本
大谷もジャッジも…メジャーが「最強打者」を4番に置かない納得の理由
かの光源氏がドラッカーをお読みになり、マネジメントをなさったら
【あなたの職場は?】「凡人を潰す組織」と「凡人が活きる組織」の決定的な差