物価上昇2%超を見通す日銀、利上げの判断が遅れた米国と同じ失敗をしていないか 須田 美矢子 予測・分析数字は語る 2023年6月19日 3:40 会員限定 日本銀行の4月の展望レポートでは、変動の大きい生鮮食品・エネルギーを除く消費者物価上昇率見通しは、物価目標2%を超えている。数字上は物価目標が達成される見通しだが、植田和男・日銀総裁は、「2%にはまだ時間がかかる」と慎重だ。 続きを読む 関連記事 「値段を見て買うのをやめる」人が急増していた!混乱深める2つの物価の差 渡辺 努 3%の物価上昇と2%の円安が続いた場合、今の1000万円は20年後にどうなるのか? 朝倉智也 見えてきた「賃金・物価の好循環」、持続のカギは“家計の値上げ耐性” 西岡慎一 植田日銀初会合、物価見通し上方修正も「金融政策正常化」慎重スタートの本音 神田慶司 特集 最新記事 ニュースな本 問題社員に辞めてもらいたい!→裁判で不利になる典型的な「NG対応」とは? 「うちの会社にはいい人が来ない」と思ったら読む 採用の問題解決 「エントリーシートはいりません」→キーエンスの採用方針がスゴすぎてぐうの音も出なかった 「やりたいこと」はなくてもいい。 闇雲にチャレンジはNG! 迷子にならずに「自分の強み」を見つけるための3つのポイント ぶっちゃけ相続【増補改訂版】 【一発アウト】税務署が「葬儀用に引き出した現金」を厳しくチェックする理由 高速道路でトクする人・ソンする人 3日で2万円の節約も!ドライブ旅行の「高速代+ホテル代」を安くする、知られざるテクニック 最新記事一覧