知的財産の法人税軽減、「スタートアップ支援」税制はイノベーション力育むか 岡 直樹: 東京財団政策研究所主任研究員 政策・マーケット政策・マーケットラボ 2023年9月28日 5:05 有料会員限定 イノベーション支援で特許などの知的財産から所得の法人税課税を軽減する「イノベーションボックス税制」創設が掲げられた。欧米に後れを取るスタートアップ企業育成などの追い風になるのかどうか、課題も残る。 続きを読む 関連記事 コンサル退職者から分かる「新しい」スタートアップ振興策、リスクマネーだけでは不十分 松岡真宏 「日本は失敗のスピードが遅い」スタートアップ成長の課題を有識者4人が大激論 ダイヤモンド編集部,竹田孝洋 日本のスタートアップの大問題「公的統計が整備されてない」有識者4人が改善策を大激論 ダイヤモンド編集部,竹田孝洋 ハーバード大で和製スタートアップが教材になる理由、特筆はスペースマーケット 佐藤智恵 特集 最新記事 ニュースな本 「インドが独裁ロシアと縁を切れない理由」を偏差値70の中高一貫校受験生はどう解く? ニュースな本 元JAXAの宇宙飛行士・野口聡一氏がハローワークで直面した「再就職の現実」とは?〈再配信〉 ニュースな本 トランプ大統領の「関税乱発」で“一番しんどい国”の名前【池上彰と増田ユリヤが解説】 とっぱらう 仕事ができない人の共通点。三流は「快楽に流される」、二流は「ひたすら我慢する」、では一流は? 1メッセージ 究極にシンプルな伝え方 戦略コンサルで新人が最初に食らう“最上級のダメ出し”とは? 最新記事一覧