堀江貴文氏は、本書で10年後の未来予測を試みた。「ホリエモンの未来予測大全」というサブタイトルの通り、日本経済・資産形成・AI・エネルギー問題・ビジネス・働き方・産業・社会情勢など、その切り口の多彩さに目を見張る。宇宙ロケットの開発やスマホアプリ・飲食店のプロデュースといった、幅広い事業を手がけてきた堀江氏ならではの視点に、知的好奇心がかきたてられていくことだろう。
続きを読む「移民制度を真剣に考えるべき」ホリエモンが危惧する“逆転現象”日本が出稼ぎ大国に?
『2035 10年後のニッポン ホリエモンの未来予測大全』
特集
最新記事
明日なに着てく?
「満点のニットに出会えた」ユニクロの“華奢見えカーディガン”上半身がすらっと見えて感動…!「かわいさ星10個つけたい」「細見え効果バツグン!」
「超一流」の流儀
なぜ「英国の100年投資会社」はサイバーエージェントに賭けたのか?「上がる株」を見抜く2つの視点
井の中の宴 武藤弘樹
大人もスカッと熱狂!アニメ「最強王図鑑」にハマる理由、アンパンマンとの決定的な違いとは?
ニュースな本
「我が社は男女平等!」アピールする企業が誤魔化す「賃金格差のウソ」
明日なに着てく?
「どんな服にも合って大優勝」GUの“スタイルが盛れるブーツ”履き心地バツグンで重宝してる!「コスパ良すぎる」「いくらでも歩けます」







