「健康経営」で増える人事労務・産業医の業務をデジタルで支援するiCARE、15億円を調達 ムコハタワカコ: 編集・ライター スタートアップ・新規事業From DIAMOND SIGNAL 2020年12月9日 11:00 2019年4月からの「働き方改革関連法」順次施行で企業の「健康経営」への注目度も高まっている。ニーズを増す健康経営ソリューションのひとつ「Carely」を提供するiCAREは12月9日、総額15億円の資金調達実施を明らかにした。 続きを読む 関連記事 紙やExcelの人事評価をクラウド化で躍進、累計1000社導入のHRBrainが10億円超の調達 大崎真澄 スタートアップと進める行政改革、福岡市長が語る共創の“新たなかたち” 菊池大介,岩本有平 AIで「製品マスタ」を自動生成する技術者集団・Lazuliが5000万円調達、東大・松尾教授も支援 大崎真澄 「普及は必然」SaaS専門投資ファンドパートナー・前田ヒロ氏に聞く日本のSaaS動向 ムコハタワカコ 特集 最新記事 ブラックジャックによろしく カラオケで「オハコを歌えない男」が抱える深刻な事情【マンガ】 「超一流」の流儀 「朝サイゼ」と「朝マック」の決定的な違い…ヤミツキ確実なフォカッチャのアレンジとは? ニュースな本 「見捨てられ」が怖い日本と「巻き込まれ」を恐れるアメリカ…同盟のジレンマの陰で高まる「第三次世界大戦」のリスク 書籍オンライン編集部から 「頭のいい子供たち」が夢中になっている異例のビジネス書で紹介されている問題『のろのろ馬レース』とは?[見逃し配信・8月第3週] ニュースな本 そりゃ優秀なわけだ…「自分の頭で考える子」が育つ“共学の中高一貫校”とは? 最新記事一覧