お金持ちの家に育つも、49歳で住む家をなくし、ついには預金通帳の残高がほぼ0円に。それまでとはうって変わって赤貧生活に陥り、身一つからの再出発で編み出した「毎朝起きるのが楽しくなる生活」。【人間関係】【食事】【睡眠】【健康】【メンタル】【ファッション】【インテリア】【パソコン】と、テーマ別に「ひとりで楽しむノウハウ」満載──お金をかけず、自分でアレンジ! 波乱万丈の人生を送りつつ、今あるもので人生を楽しんでいる71歳の著者が、老後に漠然とした不安を感じている読者に元気と勇気を与えてくれます。
続きを読む【71歳ひとり暮らし】
白菜1玉を自分ひとりで食べ尽くしてしまう…[裏技]食材活用術
最新記事

続・続朝ドライフ
「強烈な母親なんです」そりゃ嵩(北村匠海)も切ないよ…松嶋菜々子演じる母親が息子に放ったルックス否定ワード【あんぱん第87回】

News&Analysis
時間とお金がある人が「部活感覚」でやってる!?ドラマのエキストラ出演したら奥が深かった話【マンガ】

精神科医Tomyが教える 1秒で不安が吹き飛ぶ言葉
【精神科医が教える】うつ病にならないために…「疲れる前にやめる」最強の時間術

パリジェンヌはダイエットがお嫌い
【日本の常識はパリの非常識】体調不良に悩まされる人と健康な人の決定的な違い

大量に覚えて絶対忘れない「紙1枚」勉強法
【働きながら3年で、9つの資格に独学合格】必ず成績が上がる「8月の勉強法」とは?