日本株高に出遅れたJ-REITに勝機あり、11年ぶり割安圏の謎を解く 竹中正治: 龍谷大学名誉教授 政策・マーケット政策・マーケットラボ 2024年1月23日 8:00 会員限定 日本株の上昇基調とは対照的に低迷が続くJ-REIT(国内不動産投資信託)市場。この状況は、逆張りで買って将来報われる投資チャンスを意味するのだろうか。 続きを読む 関連記事 【無料公開】個人投資家がプロに勝つための最強武器!「長期&分散」投資の極意 ダイヤモンド編集部 高騰か急落か、24年の「不動産市況」徹底予測!低迷のオフィス市況や再開発のゆくえも大分析 吉野 薫 大和ハウスや積水ハウスが「66兆円ゼネコン市場」を領空侵犯!伊藤忠が触手を伸ばす西松建設の行方は ダイヤモンド編集部,堀内 亮 脱デフレ時代、ROEの向上で日本株上昇トレンドが始まる 竹中正治 特集 最新記事 フェルディナント・ヤマグチの走りながら考える 参院選2025で「外国勢力の介入」はあったのか?平デジタル大臣が危惧する「民主主義を揺るがす認知戦」 続・続朝ドライフ 史実では「困ったときのやなせさん」――嵩は“ファイティングやない” 漫画を描けぬまま走り出したその理由【あんぱん第101回】 デキる上司のズルい一言 仕事ができる人が上司に「会議室で相談しない」納得のワケ ニュースな本 最難関なのに茶髪もピアスもOK!一流企業社長やサッカー日本代表を輩出した中高一貫校の“ぶっ飛んだ個性”の育て方 数字は語る 基礎的財政収支が赤字の間に、債務残高対GDP比は改善、それでも安易な財政拡張は禁物だ 最新記事一覧