日本企業の競争力が低下するしかなかった「本当の理由」とは?【エコノミストがデータで解説】 原田 泰: 名古屋商科大学ビジネススクール教授 予測・分析原田泰 データアナリシス 2024年5月31日 4:00 会員限定 日本経済の停滞についてはさまざまな議論があるが、単純なことを忘れている。それは、トラン・ヴァン・トゥ早稲田大学名誉教授が指摘したことだが、日本は投資が不足していたということだ。 続きを読む 関連記事 「日本は財政赤字で将来ヤバイ」→実は財政赤字が縮小していた!【エコノミストがデータで解説】 原田 泰 農家が8割減って「イモが主食」は本当?→むしろ日本の農業に好都合なワケ 原田 泰 岸田政権の支持率なぜ急落?世論調査で「浮動票が減った」深刻な理由とは 原田 泰 日本の所得格差をめぐる「意外な事実」、国際比較で判明 原田 泰 特集 最新記事 ブラックジャックによろしく 「何のためにこんな事しているんだ…」仕事に絶望する若手に女性同僚がカツ!自己嫌悪の前に「やるべきこと」とは?【マンガ】 転職で幸せになる人、不幸になる人 丸山貴宏 この会社、絶対ヤバい…「社名非公開求人」は応募しないほうがいい?→転職エージェントが「思い込み」と一蹴する納得の理由 Lifestyle Analysis 「小学生で英検準1級に受かる子」が家で当たり前にやっているカンタンなこと 書籍オンライン編集部から 【そりゃ太らないわけだ】甘いものに頼らない“フランス流おやつ術”[見逃し配信・8月第2週] 転職ホントのところ 転職で年収が上がる人と上がらない人、たった1つの「決定的な違い」とは? 最新記事一覧