1~5月の新NISA口座を通じた買い付け額は前年同期の4.2倍に急増した。これが円安の直接的原因かどうかは疑問だが、資金の海外流出を増やしているのは事実であり、そのこと自体が問題だ。経済成長のために国内で使える資金が減ることを意味するからだ。「貯蓄から投資」という政策は間違っている。
続きを読む新NISAの買い付け額前年の「4.2倍」、資金の海外流出もたらし日本経済を弱体化!?
会員限定
1~5月の新NISA口座を通じた買い付け額は前年同期の4.2倍に急増した。これが円安の直接的原因かどうかは疑問だが、資金の海外流出を増やしているのは事実であり、そのこと自体が問題だ。経済成長のために国内で使える資金が減ることを意味するからだ。「貯蓄から投資」という政策は間違っている。
続きを読む