損保の情報漏えい問題が生保に飛び火、保険業界にはびこる根深い問題 ダイヤモンド編集部 藤田章夫: 編集委員 特集保険ダイヤモンド保険ラボ 2024年8月19日 4:55 有料会員限定 相次いで発覚した損害保険ジャパンの出向者による契約情報の漏えい問題は、他の損保だけでなく生命保険会社にまで波及し、業界を上げての問題となっている。なぜ、個人情報まで漏えいしたのか。その要因を探った。 続きを読む 関連記事 生命保険協会・永島英器会長に聞く、「顧客本位の業務運営が1丁目1番地のわけ」 ダイヤモンド編集部,藤田章夫 FPパートナーが特定生保の割り増し評価ストップ、「おねだり代理店」陥落の深層 ダイヤモンド編集部,藤田章夫 損保ジャパンで相次ぐ契約情報の漏えい問題、根っこにあるのは「トップライン至上主義」 ダイヤモンド編集部,藤田章夫 乗り合い保険代理店最大手・FPパートナーの社内キャンペーンに透ける、生保会社との「もたれ合い」の構図 ダイヤモンド編集部,藤田章夫 特集 最新記事 大量に覚えて絶対忘れない「紙1枚」勉強法 「今日だけやる人」がすべてを手に入れる→その理由が深すぎた ぶっちゃけ相続【増補改訂版】 「親から相続した不要な土地」を国に返す方法、徹底解説!【書籍オンライン編集部セレクション】 絶対内定 【地方から都内】「地方大の学生」は不利? リアルな就活事情をプロが徹底解説 ゆるストイック 35歳から会社に居場所がなくなっていく人が「できていないこと」ワースト1 なぜか干渉される人 思わず干渉してる人 「バカにされる人」にならないために、感じのいい人が「絶対やらないこと」は? 最新記事一覧