ビジネスにおいてデザインの役割が拡張している。従来の色・形の設計はもちろん、最近では新事業の創出まで、求められている範囲は広い。そこで、デザイナーや組織も変化が求められているが、その鍵を握る存在として注目されているのがCDO「チーフ・デザイン・オフィサー」だ。 まだまだ社会的認知が低く、像も曖昧なこの新しい「役職」について、NEC初のCDO・勝沼潤氏が、自身の経験や識者への取材を通してその役割、可能性について解像度高く示していく。
続きを読む経営チームにデザインの責任者を参画させる意味とは
デザインを経営に接続する新リーダー「CDO」の条件 #1
特集
最新記事
ニュースな本
英語がぐんぐんうまくなる!ネイティブの子どもがやっている「上達の10ステップ」
明日なに着てく?
「着心地、シルエット共に最高」cocaの“1990円ワンピース”すぽんと着るだけでオシャレ!「40代にはありがたい」「大好きです!」
明日なに着てく?
「ビジュアルに一目惚れ」GUの“脚長ブーツ”スタイル盛れる天才です!「長時間いけます」「脚が痛くなったりせず歩けた」
これ、買ってよかった!
中でペットボトルが倒れない!ワークマンの“2900円バッグ”が軽くて大容量!「よく考えて作ってある」「長時間使っても負担になりにくい」
今日のリーマンめし!!
「うまぁぁ~」ガストの“きのこ盛りだくさんパスタ”が何度もリピートしたくなる美味しさ!「絶対食べてほしい」「思った以上にきのこ」