もしパワハラに遭ったら、あなたならどうしますか? 誰かに相談したくても、「証拠が必要なのか」「すぐに対応してもらえるのだろうか」などと不安になってしまうかもしれません。そうならないためにも、パワハラに関する正しい知識を持っておくことが必要です。今回は、『それ、パワハラですよ?』の著者であり、パワハラ加害者・被害者から多数の相談に乗ってきた弁護士の梅澤康二さんと、本書で漫画を担当した漫画家の若林杏樹さん、元エリート幹部自衛官でひどいパワハラに苦しんだ経験を持つ会社員インフルエンサーのわびさんの3人で座談会を行いました。その中で話された、それぞれが受けたパワハラの体験談や、実際にパワハラを受けた場合の対処法などについてご紹介します。(文/神代裕子、ダイヤモンド社書籍オンライン編集部)
続きを読むパワハラの証拠を残す「最強ツール」は? 知っておきたい、パワハラに遭った場合の正しい対処法
特集
最新記事
ホットニュース from ZAi
「サナエノミクスで上がる株」高市早苗首相が誕生でアナリストが注目する本命銘柄6選
明日なに着てく?
下半身がキレイに見える!GUの“2990円→1990円スカート”シルエットが完璧すぎる!「やっと見つけた理想のスカート!」「お腹やお尻が気になりません」
スキル・キャリア
英単語暗記も繰り返しだけではすぐに忘れる! 記憶力日本一が実践する「考える記憶法」とは?
スキル・キャリア
記憶力日本一の達人がかつて惨敗した原因は「雑念」だった! あなたもできる雑念を取り除く「2つの力」の鍛え方
明日なに着てく?
「シルエットがとても綺麗」ユニクロの“すっきり見えカーディガン”着回しやすくて色違いも欲しい!「色合いが可愛い」「肌ざわり最高」