「貧乏人は麦を食え」と言われた時代、昭和歌謡はなぜ大衆に愛されたのか 合田道人: (株)ミュージックオフィス合田 代表取締役社長、一般社団法人日本歌手協会理事長、JASRAC正会員 社会ニュースな本 2025年5月23日 7:00 終戦直後の焼け野原に“ブギ”の陽気なメロディーが高らかに響き渡った。挫折感に打ちひしがれながらも、復興に向けて突き進んだ日本人の胸には、心の憂さを晴らし悲哀を受け止めてくれる愛すべき名曲たちをたどる。 続きを読む 関連記事 山口百恵、松田聖子、中森明菜…激動の昭和を駆け抜けた不滅のヒット曲、一挙に解説! 合田道人 ミリオンヒットを連発!安室奈美恵や宇多田ヒカルら“女性ボーカル黄金時代”とは 合田道人 服部良一と淡谷のり子が「ブルース」で席巻、昭和戦前のジャズ・ソング全盛期を創出 坪井賢一 美空ひばり伝説の「悪役」にされた笠置シヅ子「ブギ禁止令」の真相とは? 砂古口早苗 特集 最新記事 Diamond Premium News トランプ関税の日米合意で造船業界に衝撃!今治造船が子会社化するジャパンマリンユナイテッドに政府が砕氷船の技術協力を打診 ニュースな本 選挙に出馬するってどんな感じ?新人候補者が「最初に悩むこと」とは Diamond Premium News トランプ関税が自動車25%から15%決着で一安心も、トヨタ、ホンダ、日産などの減益ラッシュが避けられない理由 続・続朝ドライフ 「おめめがかわいい」って笑ってた朝なのに…嵩の安否でのぶが固まった【あんぱん第83回】 ホットニュース from ZAi アニメ『【推しの子】』が絶好調のKADOKAWA、逆境を乗り越えグローバルIP企業へ!ゲーム『エルデンリング』など、世界を熱狂させるエンタメ戦略とは? 最新記事一覧