日経平均株価はついに1万5000円を突破。一部で高所恐怖症が広がっているようだが、昨今の株高の原因をアベノミクスだけに求めると、短期的なブームと勘違いしかねない。たとえ、安倍晋三首相、黒田東彦・日本銀行総裁が登場していなくても、ここまでの円安と株価上昇は(タイミングはもっと後にせよ)実現していた。
続きを読む安倍政権の課題は参院選後
規制緩和に切り込めば株上昇
特集
最新記事
人類帝国衰亡史
「灼熱化するグローバル・サウスから、北半球の先進国への移民の増加は避けられない」。これから始まる、人類史における“第三の大移動”の衝撃とは?
『種の起源』を読んだふりができる本
【2025年ノーベル生理学・医学賞は、日本人研究者の坂口志文氏が受賞】「制御性T細胞」の発見は“何が凄いのか”をわかりやすく解説
最後に勝つ投資術 【実践バイブル】
【プロは実践】投資で勝てる人とすぐ退場する人の決定的な違い…「常に想定すべきこと」とは?
人生は「気分」が10割──最高の一日が一生続く106の習慣
【イラっとしたとき】三流はブチギレる、二流は論破する、では一流は?
精神科医Tomyが教える 1秒で不安が吹き飛ぶ言葉
【精神科医が教える】充実感ゼロの人が無意識にやっている「NG習慣」