横浜中華街の御三家として知られた名店「聘珍樓(へいちんろう)」を運営する(株)聘珍樓(横浜市港北区)が5月21日、東京地裁に破産を申請した。負債は12億1045万円だった。突然シャッターを下ろした老舗中華料理店のニュースは瞬く間に広がり、1000組といわれる予約が無効になって混乱を招いた。実は、「聘珍樓」を運営する会社の倒産が今回で3度目なのはあまり知られていない。現在、「聘珍樓」の商標権は破産と関係のない外国法人が所有し、復活を期待する声もある。名門中華料理店がたどった軌跡と「聘珍樓」のこれからを探った。
続きを読む中華街の名門「聘珍樓」が3度目の倒産…それでも消えぬ「復活」の可能性
特集
最新記事
職場の「ホンネ」を読み解くビジネス心理学
こいつ、採用しちゃダメだ…面接で「モンスター社員」を一発で見破る、超シンプルな質問とは?〈再配信〉
これ、買ってよかった!
4店舗まわってようやく買えた!セリアの“110円クリップ”旅行で活躍してくれる名品です!「優秀すぎて感動した」「鬼使える!」
見逃し配信
佐藤優、稲盛和夫…一流が明かす「運がいい人」に共通する“明らかな特徴”とは?〈見逃し配信〉
ホットニュース from ZAi
日経平均5万円台でも「まだ安い」?プロ9人中7人が太鼓判を押す“上昇の理由”とは?
続・続朝ドライフ
『ばけばけ』脚本家が子どもを優先したら仕事ができるようになったと言えるワケ







