イスラム過激派テロ組織アルカイダによる、同時多発テロ事件が2001年9月11日に発生。アメリカ海兵隊の若き少尉だった筆者は、アルカイダ壊滅に向け、アフガニスタンへと送られた。そこで出会ったのが、ジェイムズ・マティス将軍だ。その後、第1期トランプ政権で国防長官にまでのぼりつめたマッドドッグ・マティス。彼が戦場で見せた「真のリーダーシップ」とは?※本稿は、ナサニエル・フィック著、岡本麻左子訳『死線をゆく アフガニスタン、イラクで部下を守り抜いた米海兵隊のリーダーシップ』(KADOKAWA)の一部を抜粋・編集したものです。
続きを読む米海兵隊スパルタ将軍の「7つの教え」5つ目と7つ目がゾッとする…
特集
最新記事
あなたの知らない富裕層の世界
ホンモノの富裕層が派手なブランド服を着ないワケ、執事が見た戦略的理由とは?
人類帝国衰亡史
「完全に隔離された巨大な施設で、人間と3000種以上の生物が無期限の自給自足を目指したが、クルーは息も絶え絶えに逃げ出した…」。SFのようなコロニーを目指した「バイオスフィア2」の無残な結末
1メッセージ 究極にシンプルな伝え方
たった10字で人を動かす…「いつやるか?今でしょ」が伝説になったワケ
毎朝1分日記
【上司がついやりがちな「NG声かけ」】「伸びる部下」と「やる気をなくす部下」を分ける一言とは?
パリジェンヌはダイエットがお嫌い
【日曜夜は何を食べる?】胃を壊した私が出会った、パリジェンヌの“適当すぎる最強レシピ”