ネット上の掲示板での犯行予告、ネットいじめ、脅迫動画のアップロード、飲酒写真の公開……これらはすべて子ども(未成年)が起こした事件だ。このようなネットリテラシーが足りない子どもの事件は後を絶たないが、事件を未然に防ぐためにはどうすればよいのだろうか。社会情報学、社会心理学が専門で、子どもとインターネットの関係についても詳しいお茶の水女子大学大学院・坂元章教授に話を聞いた。
続きを読むネットで犯行予告をして、補導されてからでは遅い
子どものうちに身につけさせたい
ネットリテラシーをどう学ぶか?
会員限定