生産性を下げる可能性があることから、ビジネスの場でマルチタスクは推奨されていない。その日その時間にやるべき業務をあらかじめ設定し、スケジュールを忠実に守る時間管理術「タイムボクシング」の考え方とも、相容れないように見える。しかしじつは、マルチタスクが効果的に働く場面が存在するという。複数の課題を同時におこなうための組み合わせ方を、どう考えればいいのだろうか。※本稿は、マーク・ザオ・サンダーズ『世界のエリートが実践している超生産的時間術 「タイムボクシング」で時間あたりの成果を倍増させる』(朝日新聞出版)の一部を抜粋・編集したものです。

続きを読む