働きやすい企業と聞くと、福利厚生や残業時間の少なさを思い浮かべがちだ。だが本当に良い職場とは、「会社と社員が対等な関係」でいられる組織のこと。ロート製薬やライオンのように、社員をプロの仕事人として扱う企業には、ある共通点がある。働きやすい企業を見分ける「リトマス試験紙」とは?※本稿は、法政大学教授の石山恒貴『人が集まる企業は何が違うのか 人口減少時代に壊す「空気の仕組み」』(光文社)の一部を抜粋・編集したものです。

続きを読む