第2章 暗雲――「傲り」を象徴する出来事が僕を蝕み始めていた【その3】「天気も金融市場も思い通りには動かない」 杉本宏之: 起業家 30歳で400億円の負債を抱えた僕が、もう一度、起業を決意した理由 2014年7月22日 0:02 『30歳で400億円の負債を抱えた僕が、もう一度、起業を決意した理由』の出版を記念して、第2章を順次公開。上場を果たしてまさに人生の絶頂にあった著者の視界に暗雲が漂い始めます。第3回はリーマンショック前夜の金融業界。 続きを読む 関連記事 使命感で会社を継いでも成功しない 田中慎一,保田隆明 「自分なんてまだまだです」一見謙虚な発言が招く「自信喪失」の悪循環ループ 森川陽太郎 ファッションを、もっと自由に。26億円赤字撤退からの“倍返し”(後編)――ジーユー・柚木治社長 荒木博行 ビジネスの仕組みを変えれば働く人の意識が変わる!「獺祭」が学ぶ、無印流“意識改革”の神髄 桜井博志 特集 最新記事 ダイヤモンド・ザイNISA投信グランプリ2025 インド株投信は6月も資金流入が継続!インド中小型株型の人気が復活!【投資信託の最前線】 ニュースな本 高野フルーツパーラーに無料診療所!?「新宿ヤミ市」を作ったテキヤ親分の慈善と偽善 グラフィックニュース そりゃ優秀だわ…仕事ができる人が「ペンを2本持ち歩く」ワケ 小宮一慶の週末経営塾 苦手な人と仕事をするとき、ストレスが減る“たった1つのコツ” News&Analysis なぜ日産「アリア」は大失敗したのか?ファンを失望させた経営陣の「最大のミス」とは〈再配信〉 最新記事一覧