景気回復映す業績相場移行で日本株の“地味な”上昇続く 成瀬順也(大和証券チーフストラテジスト) 政策・マーケット株式市場透視眼鏡 2014年7月23日 0:04 会員限定 日本株の地味な上昇が続いている。日経平均株価は7月4日に1万5437円へと上昇。1月23日以来の高水準となった。「地味」の意味は二つ。値上がり幅が小さく、出来高が少ないことだ。 続きを読む 関連記事 日銀の緩和期待の金融相場からデフレ脱却織り込む業績相場へ 成瀬順也(大和証券チーフストラテジスト) 潜在成長率引き上げに不可欠 今こそ税制改革、規制緩和を 成瀬順也(大和証券チーフストラテジスト) 景況感を示す指標が堅調なら増税後の反動減への懸念小さい 成瀬順也(大和証券チーフストラテジスト) 国内投資家・現物株主導の上昇 5月にかけて昨年末の高値更新 成瀬順也(大和証券チーフストラテジスト) 特集 最新記事 続・続朝ドライフ 「なかなか上手やね」とくら(浅田美代子)、のど自慢の意味深な演出でチラつく誰もが知る歌姫とは【あんぱん第67回レビュー】 エコカー大戦争! フォルクスワーゲンの900万円「EVミニバン」が絶好調のワケ、競合はトヨタ「アルファード」のみならずメルセデス「G」も? ニュースな本 「折れそうな手足」が大人気、韓国女性の「理想の体重」に絶句するしかない… ニュースな本 徴兵逃れて遊郭で“お祝い”…「津山30人殺し」犯人が“夜這い”を繰り広げた村の事情 ニュースな本 「第2子妊娠は心証が悪い」ベテラン女性社員が受けたマタハラの実態 最新記事一覧