テレビの性的表現は不快?に世論真っ二つ 小川 たまか 社会ザ・世論~日本人の気持ち~ 2015年1月20日 0:16 会員限定 放送倫理・番組向上機構(BPO)の青少年委員会は昨年12月定例委員会で、深夜番組での性的表現のあり方について議論を求めるコメントを発表した。これについて、世論の反応はどうだったのだろうか。 続きを読む 関連記事 「みなさまのNHK」がテレビ受難時代を吹っ飛ばす?朝ドラや情報で独走、鉄壁の番組力が生まれる背景 池田園子 テレビをこんなにつまらなくした真犯人は誰だ!?視聴率とクレームの狭間で潰される制作現場の悲鳴 横山 渉,岩見 杏 ヨーグルトを4倍売る日本のテレビは欧米のテレビとどう違うのか 藤田康人 ”リーダーを悩ます「セクハラ社員」”彼らを変える「たった1つの方法」とは? 中嶋郁雄 特集 最新記事 タイミーさんが見た世界 「すげー達人だ!」40代タイミーおじさんがゴーゴーカレーで感動したパートおばさまの“スゴ技” ニュースな本 ジェネリック医薬品を使うと医療費が高くなる!?意外と知らない「薬価の真実」 なぜ、あなたのチームは疲れているのか? “いい人”なのに、なぜか「部下を疲弊させる」リーダーの間違った思考法・ワースト1 News&Analysis 肩書でもお金でもない…ずっと仕事が途切れない人の“決定的な特徴” ニュースな本 人脈を「広げるだけの人」と「武器に使える人」を分ける、たった1つの習慣 最新記事一覧