リスクオフ相場に反転の兆し ドル円は蛇行しつつも新高値へ 田中泰輔(ドイツ証券グローバルマクロリサーチオフィサー) 予測・分析為替市場透視眼鏡 2015年3月2日 0:10 会員限定 今年はリスクオンとオフの相場の地合いが数カ月ごとに繰り返されそうだ。米経済は堅調に自律回復しつつあるが、米国以外の世界は緩慢な回復にとどまっている。 続きを読む 関連記事 格差拡大と“通貨戦争”を生んだ世界の中央銀行による量的緩和 加藤 出 [東短リサーチ代表取締役社長] リスクオフとオン交差する中でドル下値買いの好機が繰り返す 田中泰輔(ドイツ証券グローバルマクロリサーチオフィサー) 意味のない量的緩和で日本を追う欧州中銀 ユーロ安・円高が進む可能性が高い 野口悠紀雄 【2015年、日本経済はどうなる?】金融緩和の継続には中長期的な副作用も 回復か足踏みか、景気シナリオの読み解き方――山田 久・日本総研調査部長 チーフエコノミストに聞く ダイヤモンド・オンライン編集部 特集 最新記事 ニュースな本 お願いするとき「遠まわしに同意を求める」のは二流。無意識に「YES」を言わせる一流がこっそりやっていることとは? これ、買ってよかった! 「こんなのが欲しかった!」無印良品の“万能ケース”使い道が無限大すぎる!「必需品をひとまとめ」「家計管理で使用」 これ、買ってよかった! 普通の財布に戻れないかも…セリアの「おしゃれミニ財布」ガバッと開いて使いやすい! コンビニ食いしん坊 こりゃ満足感ハンパないって…!セブンの「ボリューム満点パスタ」ウィンナーが特大サイズだし、ギルティ感がたまらないよ! ニュースな本 1970年の大阪万博で新幹線「ひかり」が“動くパビリオン”と言われたワケ 最新記事一覧