リスクオフ相場に反転の兆し ドル円は蛇行しつつも新高値へ 田中泰輔(ドイツ証券グローバルマクロリサーチオフィサー) 予測・分析為替市場透視眼鏡 2015年3月2日 0:10 会員限定 今年はリスクオンとオフの相場の地合いが数カ月ごとに繰り返されそうだ。米経済は堅調に自律回復しつつあるが、米国以外の世界は緩慢な回復にとどまっている。 続きを読む 関連記事 格差拡大と“通貨戦争”を生んだ世界の中央銀行による量的緩和 加藤 出 [東短リサーチ代表取締役社長] リスクオフとオン交差する中でドル下値買いの好機が繰り返す 田中泰輔(ドイツ証券グローバルマクロリサーチオフィサー) 意味のない量的緩和で日本を追う欧州中銀 ユーロ安・円高が進む可能性が高い 野口悠紀雄 【2015年、日本経済はどうなる?】金融緩和の継続には中長期的な副作用も 回復か足踏みか、景気シナリオの読み解き方――山田 久・日本総研調査部長 チーフエコノミストに聞く ダイヤモンド・オンライン編集部 特集 最新記事 ゆるストイック 35歳から会社に居場所がなくなっていく人が「できていないこと」ワースト1 なぜか干渉される人 思わず干渉してる人 「バカにされる人」にならないために、感じのいい人が「絶対やらないこと」は? ニュースな本 「老後は投資を引退するべき」は早計、資産形成のプロが「生涯投資」を勧める納得の理由 リーダーの仮面 40代でまったく成長しなくなる人の「最悪の習慣」とは? 書籍オンライン編集部から お金の知恵を楽しく学べる! 両@リベ大学長のオールカラー漫画超大作ほか ダイヤモンド社8月の新刊案内 最新記事一覧