国会以上に問題だらけ、地方議会のトンデモ実態 岸 博幸: 大学院教授 予測・分析岸博幸の政策ウォッチ 2015年3月6日 0:00 会員限定 国会は西川前農水大臣から始まった“政治とカネ”の問題でずっとゴタゴタしていましたが、地方統一選まであと1ヵ月と迫っています。実は地方議会こそ、カネに関しては大きな問題をはらんでいるのです。 続きを読む 関連記事 なぜ地方議員は腐敗するのか 岸 博幸 議員の税徴収を「お目こぼし」する自治体の呆れ果てた内情 相川俊英 世間では“高給取り”のイメージがある地方議員の報酬は、実際どれくらい? 佐藤大吾 権限拡大した議会で許されぬ“第二の号泣県議”の登場来年の統一地方選で誰を選び、誰を選ぶべきでないか 相川俊英 特集 最新記事 経済は地理から学べ!【全面改訂版】 【やばい少子化】インドとブラジルが直面する“破綻の予兆” パリジェンヌはダイエットがお嫌い 無理に我慢してないのに細い! 「体重計を持たないパリジェンヌ」が美しさの基準にしている意外な習慣 ずるい子育て 【毒親だったかもしれない】叱る前に思い出したい3つの問い 毎朝1分日記 「運がいいひと」がやっている、たった1分でできる小さな習慣とは? 大量に覚えて絶対忘れない「紙1枚」勉強法 頭のいい人の「モチベーション管理術」ベスト1 最新記事一覧