1万回に1回の「ほめ言葉」だからこそ、心が大きく変わる!――石坂典子vs奥田健次対談【その1】 石坂典子: 石坂産業株式会社 代表取締役社長 絶体絶命でも世界一愛される会社に変える!――2代目女性社長の号泣戦記 2015年3月27日 0:02 『朝日新聞』書評でも「人間ドラマに勇気がわく」と紹介された『絶体絶命でも世界一愛される会社に変える!』の石坂典子氏と世界各地をかけめぐる国際的セラピストで『世界に1つだけの子育ての教科書』著者の奥田健次氏が初対談! 続きを読む 関連記事 「叱られたい部下」が増加中 背景に学生時代の上下関係希薄化 週刊ダイヤモンド編集部 「嫌われたってイイじゃないか」―――子育ての失敗は100%取り戻せる! 奥田健次 「ほめる&叱るのルール化」をやめると、自分からやる子に変わる 「ほめて育てよ」は間違い。ほめることはその人を見下すことである 岸見一郎 特集 最新記事 ブラックジャックによろしく カラオケで「オハコを歌えない男」が抱える深刻な事情【マンガ】 「超一流」の流儀 「朝サイゼ」と「朝マック」の決定的な違い…ヤミツキ確実なフォカッチャのアレンジとは? ニュースな本 「見捨てられ」が怖い日本と「巻き込まれ」を恐れるアメリカ…同盟のジレンマの陰で高まる「第三次世界大戦」のリスク 書籍オンライン編集部から 「頭のいい子供たち」が夢中になっている異例のビジネス書で紹介されている問題『のろのろ馬レース』とは?[見逃し配信・8月第3週] ニュースな本 そりゃ優秀なわけだ…「自分の頭で考える子」が育つ“共学の中高一貫校”とは? 最新記事一覧