国産アニメ初の大成功「喜羊羊」で勢いづく中国の大望 山谷剛史: 中国アジアITライター 国際News&Analysis 2009年8月19日 0:45 会員限定 中国では様々な国産アニメが作られたが、全く認知されないまま消えていった。中国と日本のアニメの間には、技術云々ではない高い壁があるのは、中国人も重々承知している。その高い壁を「喜羊羊」は突き破ったのだ。 続きを読む 関連記事 なぜ東京は世界一の美食都市なのか?掲載数526軒のミシュランガイド「4つの不思議」 東龍 故障、沈下、豪雨…「世界の鉄道史」を変えた東海道新幹線、その開業1年間の“壮絶すぎる舞台裏” 枝久保達也 コメ価格が高騰したのにコンビニが「おにぎり」を巨大化させた“価格以外”の理由とは? 池田恵里 会議で即バレ!「40代で成長しなくなる人」と「成果を出し続ける人」の決定的な違い 市瀬豊和 特集 最新記事 行政法を読む技術・学ぶ技術 【2分で学ぶ行政法】「附款」とは? 株トレ 株で大きく儲ける人が狙っている「2つの絶好の売買タイミング」 1メッセージ 究極にシンプルな伝え方 「考えすぎて動けない人」が陥る最悪の思考グセ、ワースト1 ぶっちゃけ相続「手続大全」 【親が亡くなったその後】仲良し兄弟の“相続”が修羅場に変わる瞬間 書籍オンライン編集部から 1日2時間取り戻す最強家電・ツールを大公開/脂肪肝が気になる人の魔法のスープほか ダイヤモンド社10月の新刊案内 最新記事一覧