弱肉強食のTPPで日本はどれだけ失ったのか? 山田厚史: ジャーナリスト 国際山田厚史の「世界かわら版」 2015年10月15日 5:00 会員限定 大筋合意が伝えられたTPP交渉で、日本は何を取り、何を失ったのか。政府は自画自賛でなく、「交渉の総括」を公明正大に示すべきだ。 続きを読む 関連記事 TPP合意で加速する中国の独自経済圏形成を危惧する 野口悠紀雄 中国はTPPの大筋合意をどれくらい警戒しているのか? 加藤嘉一 TPPの最重要点は関税ではなく「ルール統一」にある 真壁昭夫 TPPのメリットとデメリットをあらためて整理する 高橋洋一 特集 最新記事 医薬経済ONLINE発 医療機器大手「テルモ」が英新興企業を2200億円で買収、臓器移植領域参入は好材料も既存の米中戦略と国内事業に“陰” きんざいOnline 「合理的な経済人」の仮定では捉えきれない現実の投資行動、顧客の将来目標から逆算する“ゴールベースアプローチ”とは WSJ PickUp 金急騰、背後で「ディベースメント・トレード」に勢い WSJ PickUp 米州兵がシカゴ周辺に集結、州知事などが反発の声上げる WSJ PickUp 北極圏の軍事訓練、怖いのは「暖かい」季節 最新記事一覧