275万部を突破したベストセラー『もしドラ』の第2弾『もしイノ』が12月に登場! ダイヤモンド社書籍オンライン編集部 社会気になるあの本を読んでみた!ベストセラー目のつけどころ 2015年10月27日 17:30 2009年に発売され、大ブームを巻き起こした『もしドラ』から6年。ついに第2弾となる『もし野球部の女子マネージャーがドラッカーの『イノベーションと企業家精神』を読んだら』(もしイノ)が発売決定! そのストーリーは…… 続きを読む 関連記事 『もしドラ』(その1)初対面で岩崎夏海さんは「200万部売りたい」と。僕は「そういうの、本当にないですから」と諭しました(笑) 『もしドラ』(その2)萌えは、もはやサブカルチャーじゃない。「現代の浮世絵」だと思います。 『もしドラ』(その3)「あなたが100万部売ろうと思わないと始まらない」と言われ、ハッとしました。 『もしドラ』(その4)どうやってマーケティングするか。その答えは、すべて「もしドラ」に書いてありました。 特集 最新記事 ニュースな本 新宿ヤミ市をつくった伝説のアウトローが「八百屋のボス」に頭を下げた日【昭和裏面史】 転職で幸せになる人、不幸になる人 丸山貴宏 ありゃ出世できないな…「有能なのに部長止まりの人」に欠けている“たった1つ”の能力とは?会話で即バレ! 「超一流」の流儀 「うそでしょ…」セブンでLサイズのアイスコーヒーを買うと絶対に損するワケ 書籍オンライン編集部から 【京大名誉教授が教える】「日本沈没」は地球科学的には正しい。そして、もっと「気をつけるべきこと」とは?[見逃し配信・7月第2週] ニュースな本 生まれながらのスーパーエリートが「オカルト武将」に覚醒した最大の転機 最新記事一覧