軍事援助で途上国を次々取り込む中国の世界戦略 莫 邦富: 作家・ジャーナリスト 国際莫邦富の中国ビジネスおどろき新発見 2015年11月26日 5:00 会員限定 世界にはロシアの軍用機を購入する国が多い。しかし最近ロシアのスホイ30MK戦闘機を購入したインドネシアは、飛行訓練を中国で行い、そのメンテナンスも中国で行われている、と言われている。 続きを読む 関連記事 中国「抗日軍事パレード」から透けて見える6つの問題点 加藤嘉一 中国が競争ルールを歪める限り途上国開発で日本は敗北し続ける 姫田小夏 衰退するアメリカ軍と増長する中国を比べてみた ブレット・スティーブンズ,藤原朝子 中国の軍事力は日本にとってどれほどの脅威なのか――軍事評論家・岡部いさく氏インタビュー 週刊ダイヤモンド編集部 特集 最新記事 グラフィックニュース 頭のいいリーダーが部下の成果を上げるためにやっている「意外なこと」とは? 組織の病気~成長を止める真犯人~ 秋山進 そりゃキレるわ…客の心理を「逆なで」する8つのNG対応 続・続朝ドライフ 「最高に楽しいです!」トキと傅の“怪談ランデブー”を見れば、きっと松江観光したくなる〈ばけばけ第7回〉 今週のキーワード 真壁昭夫 残念ですが、移民なしで日本経済は回りません…「自国にプラスになる外国人」を受け入れて人口を増やした国とは? 組織を壊す「自分ファースト」な社員たち 木村政美 「業務を減らし、新人は大切に育てねば」「仕事を任せてくれないなら辞めます」上司と2年目社員、“新型ハラスメント”になるのはどちら? 最新記事一覧