GPIF「損失8兆円」で怒りを向けるべきは誰か? 山崎 元: 経済評論家 予測・分析山崎元のマルチスコープ 2015年12月2日 5:00 会員限定 GPIFの7〜9月期の運用実績は、約8兆円の損失となった。だがGPIFの運用部隊に対して「怒る」のは正しくない。むしろ評価としては「よくやった」と言うべきだ。問題は、公的年金の運用目標と運用方針の方にある。 続きを読む 関連記事 公的年金は大丈夫なのか?あらためて問う運用方針“7つの論点” 山崎 元 個人投資家はGPIFの「ここ」を真似てはいけない! 山崎 元 年金では暮らせない“下流老人”を苦しめる格差の実態 ダイヤモンド・オンライン編集部 公的年金運用問題の「裸の王様」は厚労省だ 山崎 元 特集 最新記事 カラダご医見番 孤独な女性ほどテレビ視聴時間が増え、座りっぱなしが健康リスクに…英国の研究より Diamond Premium News トランプ関税と雇用悪化を背景にFOMC理事2人が「変節」した理由、9月に利下げ再開の公算大 ニュースな本 原爆投下から爆発まで43秒間…爆心地の近くにいた中学生たちのつらすぎる最期【ロングセラーをマンガ化】 続・続朝ドライフ 80年前8時15分に止まった日常と、メイコがまた動き出した朝【あんぱん第93回レビュー】 ホットニュース from ZAi 「三振かホームランか」投資家が熱狂する“大谷翔平スポンサー株”本命リスト公開! 最新記事一覧