「夫婦の貯金」は一つの口座にまとめるな! 深田晶恵: ファイナンシャルプランナー(CFP)、生活設計塾クルー取締役 予測・分析老後のお金クライシス! 深田晶恵 2015年12月16日 5:02 会員限定 結婚後の貯蓄は、夫婦それぞれ「自分の名義の口座」で貯めるのが原則だ。『夫婦のお金』として、いずれか一方の口座に片寄せして貯める方法は、いくつか弊害が発生するのでやめたほうがいい。 続きを読む 関連記事 共働き夫婦でお金が貯まらない3つの要因 深田晶恵 誰でも“貯金体質”になれる銀行口座活用術 深田晶恵 年に50万円の貯金では老後貧乏を避けられない!? 深田晶恵 「家計の決算書」でわかる!お金が貯まらない人の5つの習慣 深田晶恵 特集 最新記事 組織の病気~成長を止める真犯人~ 秋山進 フォロワー3000人で「タダ飯生活」→でもそれ、法的にアウトかもしれません デキる上司のズルい一言 「間に入って話をややこしくする人」にデキるリーダーが伝える“たった1つのこと”とは? ニュースな本 東大理三に合格した2人の受験生「鉄緑会」だけじゃない納得の共通点とは? かんぽ生命びくびく日記~ノルマ死守!本日もお年寄りに営業かけます~ かんぽ生命の営業マンが「貯金1000万円」の70代女性を口説き落としたテクニックの全貌 転職ホントのところ コイツ、絶対デキる…!「最初のひと言」でわかる“転職で無双する人”の明白な特徴 最新記事一覧