歯磨きが心血管疾患を予防?毎食後で発症リスクを軽減 井手ゆきえ: 医学ライター -週刊ダイヤモンド編集部- 社会カラダご医見番 2016年4月21日 5:04 どうやら、お口の健康を守ることは心臓を守ることにもつながるらしい。今年はじめ、「歯磨きと心血管疾患のリスク因子との関係」をテーマにした日本の調査研究が英国医学会誌のオープン・アクセス版に報告された。 続きを読む 関連記事 糖尿病患者の降圧目標値は?140mmHg未満が良いらしい 井手ゆきえ,-週刊ダイヤモンド編集部- 先に寝ていて、の一言で妻の2型糖尿病リスクが減少 井手ゆきえ,-週刊ダイヤモンド編集部- 虫歯と歯周病が原因!?あなたが知らない口臭の常識 工藤 渉 大事なプレゼン前に絶対食べてはいけないモノ 笠井奈津子 特集 最新記事 「超一流」の流儀 「うそでしょ…」セブンでLサイズのアイスコーヒーを買うと絶対に損するワケ 書籍オンライン編集部から 【京大名誉教授が教える】「日本沈没」は地球科学的には正しい。そして、もっと「気をつけるべきこと」とは?[見逃し配信・7月第2週] ニュースな本 生まれながらのスーパーエリートが「オカルト武将」に覚醒した最大の転機 ニュースな本 「せっかちさん」の自律神経には各駅停車が良い!?日常に取り入れたい「0.75倍速」のススメ ニュースな本 兄弟姉妹が言い出したら絶対に信じちゃダメ!「介護をパスして、遺産はちゃっかりもらえてしまう」要注意フレーズとは? 最新記事一覧