小学1年生から高校3年まで、全行程でゆとり教育を受けた「究極のゆとり世代」が、今年、2016年から初めて社会人となった。「ゆとり世代」と言えば、空気読めない、コミュニケーションとれない、利己的で仕事ができないと、散々なイメージだが、使い方さえ間違えなければ、実は有能である。
続きを読むゆとり後期世代は「意外と有能」説の根拠
会員限定
小学1年生から高校3年まで、全行程でゆとり教育を受けた「究極のゆとり世代」が、今年、2016年から初めて社会人となった。「ゆとり世代」と言えば、空気読めない、コミュニケーションとれない、利己的で仕事ができないと、散々なイメージだが、使い方さえ間違えなければ、実は有能である。
続きを読む