森友学園問題の真相は財務省による「忖度」ではないか 上久保誠人: 立命館大学政策科学部教授 予測・分析上久保誠人のクリティカル・アナリティクス 2017年3月14日 5:00 会員限定 本稿では、森友学園問題で安倍首相など閣僚級の政治家の関与はなかったのだろうと考える。むしろ「安倍首相に近い」とされる保守系の団体からの強い要求を、財務省が首相の意向を「忖度」して認めていったのではないか。 続きを読む 関連記事 森友学園問題では資産売却に不熱心な財務省を追及すべきだ 高橋洋一 森友学園問題、民進党の追及はむしろ首相を逃がしかねない 窪田順生 森友学園、財務省の「交渉記録は残っていない」は本当か 山田厚史 森友学園問題に見るスキャンダルが安全保障リスク化する懸念 上久保誠人 特集 最新記事 大量に覚えて絶対忘れない「紙1枚」勉強法 「今日だけやる人」がすべてを手に入れる→その理由が深すぎた ぶっちゃけ相続【増補改訂版】 「親から相続した不要な土地」を国に返す方法、徹底解説!【書籍オンライン編集部セレクション】 絶対内定 【地方から都内】「地方大の学生」は不利? リアルな就活事情をプロが徹底解説 ゆるストイック 35歳から会社に居場所がなくなっていく人が「できていないこと」ワースト1 なぜか干渉される人 思わず干渉してる人 「バカにされる人」にならないために、感じのいい人が「絶対やらないこと」は? 最新記事一覧