
サハリン権益が諦めきれない日本、ロシア制裁で「脱・八方美人」の覚悟を
上久保誠人
G7の首脳が「ロシアへのエネルギー依存から段階的に脱却する」という共同宣言を出した。日本も同調する方針だが、岸田文雄首相は、日本の政府や企…
2022.5.17
国際関係、国内政治で起きているさまざまな出来事を、通説に捉われず批判的思考を持ち、人間の合理的行動や、その背景の歴史、文化、構造、慣習などさまざまな枠組を使い分析する。
上久保誠人
G7の首脳が「ロシアへのエネルギー依存から段階的に脱却する」という共同宣言を出した。日本も同調する方針だが、岸田文雄首相は、日本の政府や企…
2022.5.17
第302回
上久保誠人
中国は、最初に新型コロナウイルスが感染拡大した国だ。しかし、徹底した都市封鎖と行動制限の「ゼロコロナ政策」によって感染拡大を抑え込んだ(本…
2022.5.3
第301回
上久保誠人
ウクライナの想像を超える奮戦で、ウクライナ紛争が長期化・泥沼化している。そのウクライナの背後には、「味方した方が戦争に勝つ」という「不敗神…
2022.4.19
第300回
上久保誠人
ロシア側は今や「プーチンの顔をいかに立てるか」が停戦実現の最大の課題となっていて、機能不全に陥っている。それが、「権威主義体制の国」の有事…
2022.4.5
第299回
上久保誠人
ウクライナ紛争でロシアが最低限譲れないのは、ウクライナはNATOに加盟しない「中立化」である。すでに、ゼレンスキー大統領は、「NATOには…
2022.3.23
【第298回】
上久保誠人
ロシアは、今「進むも地獄、引くも地獄」という状況に陥っているのではないか。国際社会からの非難や制裁も厳しく、周辺国でも一挙に「ロシア離れ」…
2022.3.8
第297回
上久保誠人
ロシアが、ウクライナへの軍事侵攻に踏み切った。東西冷戦終結後、米国や欧州が築いてきた国際秩序は崩壊し、欧米や日本など自由民主主義陣営とロシ…
2022.3.1
第296回
上久保誠人
北京冬季五輪が閉幕した。日本は、金3個、銀6個、銅9個の合計18個の冬季五輪史上最多のメダルを獲得した。一方、誤審、違反、失格、疑惑とさま…
2022.2.22
第295回
上久保誠人
北京五輪が開幕したが、新疆ウイグル、南モンゴル、香港などの人権侵害に対する抗議として、米国、英国などが政府首脳を五輪に派遣しない「外交ボイ…
2022.2.8
第294回
上久保誠人
オミクロン株の感染が世界中で急拡大する一方で、英国などでは、経済活動を優先する方針を示している。日本でも、尾身茂・政府分科会会長が「これま…
2022.1.25
第293回
上久保誠人
昨年は、コロナ禍によって「デジタル化の遅れ」をはじめ、日本社会のこれまであまり明らかになってなかった問題が噴出した年だった。この日本の停滞…
2022.1.11
第292回
上久保誠人
12月22日、安定的な皇位継承のあり方を議論する政府の有識者会議が、皇族数の減少への対応策の最終報告書をまとめた。その中では「女性皇族が結…
2021.12.28
第291回
上久保誠人
来年2月の北京五輪に対して「外交的ボイコット」が相次いでいて、中国が反発を強めている。しかし、米国など、アングロサクソンが中心となった自由…
2021.12.14
第290回
上久保誠人
総選挙での惨敗により辞任した枝野幸男代表の後任を選ぶ、立憲民主党の代表選挙が本日11月30日に投開票されるが、正直、まったく関心がない。誰…
2021.11.30
第289回
上久保誠人
岸田文雄内閣は、新型コロナウイルスの「第6波」対策として、医療体制の確保や法的措置も検討を進めている。しかし現在の医療体制が前提であるなら…
2021.11.16
第288回
上久保誠人
10月31日、衆議院議員総選挙が投開票された。今回の選挙の特徴は、どの党にも「風」が吹かなかったことだ。実に盛り上がらなかった。しかし、そ…
2021.11.2
第287回
上久保誠人
総選挙の重要な焦点の一つが、「野党共闘」が自民党・公明党の連立与党との対立軸を築けるかだ。日本維新の会を除く野党は、小選挙区289のうち、…
2021.10.19
第286回
上久保誠人
かつて、田中角栄元首相が、首相退任後も政界で隠然たる影響力を保ち「闇将軍」と呼ばれた。今回の総裁選・党役員人事・組閣を通じて、自民党・政府…
2021.10.5
第285回
上久保誠人
自民党総裁選は、岸田文雄元外相、河野太郎行政改革担当相、高市早苗元総務相、野田聖子幹事長代行が立候補することになった。久々に多数の候補者が…
2021.9.21
第284回
上久保誠人
菅義偉首相が、自民党総裁選に立候補しないと表明した。菅氏はこれまで「汚れ役」に徹することで、一代で首相にまで成り上がる「下克上ストーリー」…
2021.9.7