「昆虫食」は栄養価の高さで食料資源不足を救うか hontoビジネス書分析チーム 社会人生にもっと本を。from honto 2017年3月20日 5:00 会員限定 昨年から引き続き、米国で注目されている昆虫食のトレンドが、今年は日本にも上陸しそうだ。今回は、『昆虫食入門』(平凡社)で紹介されている「昆虫食」の知識について触れながら、昆虫食の栄養価等を取り上げる。 続きを読む 関連記事 一番の美味はアルマジロ!?肉料理の奥深き世界 週刊ダイヤモンド編集部 殻を破る前のセミは美味!? 長寿の源は好奇心 樋口直哉 ミドリムシの栄養価はまるでドラゴンボールの「仙豆」 川村元気 【テーマ6】人口70億人を突破した地球の食糧問題を考える①日本にいると気づかない世界食糧危機の“実態”とは――東京大学農学生命科学研究科 川島博之准教授 川島博之 特集 最新記事 明日なに着てく? GUやるじゃん…!カービィの“大人カーディガン”がレトロ感ヤバイんだけど!「めちゃくちゃ可愛い」「色違いどっちも買った」 ホットニュース from ZAi 乗るのはほぼ週1――それでも車を買っていい?マイカーとカーシェアの損益分岐点を検証! ニュースな本 「休日にダラダラ過ごす人」のメンタルが悪化する意外な理由【医師が解説】 続・続朝ドライフ 「二度とああいうものは書かないでください」編集者に拒絶されたアンパンマン、その理由とは?【あんぱん121回】 DOLベスト記事アワード 感じのいい人が「間違いを指摘する時」にさりげなく使う“2文字の言葉”とは?〈2025年度上期・会員ベスト10〉 最新記事一覧