日本レーザー社員が育児休暇後に復帰したくなる4つの理由 近藤宣之 経営・戦略ありえないレベルで人を大切にしたら23年連続黒字になった仕組み 2017年7月12日 4:50 23年連続黒字は社員のモチベーションが10割! 10年以上離職率ほぼゼロ!なぜ女性を大切にすると利益が上がるのか? 人を大切にしながら利益を上げる秘密! どん底から運をたぐり寄せるコツを初公開! 続きを読む 関連記事 「ハイテク」と「やさしさ」が共存する会社は、どうやって生まれたのか? 近藤宣之 評価も年収もアップしないのに、入社以来20年、観葉植物に水をあげる理由 近藤宣之 38歳「初産社員」が出産後も仕事を続けた理由 近藤宣之 女性に求めるのは「貢献」、高齢者に求めるのは「○○」 近藤宣之 特集 最新記事 精神科医Tomyが教える 1秒で不安が吹き飛ぶ言葉 【精神科医が教える】本当の味方を見抜くポイント・ベスト1 リーダーの仮面 「別に出世したくないんで」と言われたとき、頭のいい管理職は何と言う? 「A4」1枚アンケートで利益を5倍にする方法 「センスがなくても伝わる広告」のつくり方。感覚よりも実際の声を活かす方法 STOIC人生の教科書ストイシズム イラッとすることを言われたとき、「本当に頭のいい人」はどう返す? 17歳のときに知りたかった受験のこと、人生のこと。 「これからは学歴じゃなくて個性の時代のはずです。ステータスだけで判断しないでください」。社会の評価を論理的に考える 最新記事一覧