サントリーとユニ・チャーム「炎上するCM」の共通点 竹井善昭: ソーシャルビジネス・プランナー&CSRコンサルタント/株式会社ソーシャルプランニング代表 経営・戦略社会貢献でメシを食う。NEXT 竹井善昭 2017年7月11日 5:00 会員限定 下ネタだと批判されたサントリーの新ビールのPR動画、ワンオペ育児賛美だと非難されたユニ・チャームのおむつCMと、企業CMの炎上騒ぎが続いている。こうした炎上騒ぎが起きてしまう要因を考えてみたい。 続きを読む 関連記事 「ファブリーズvsくさや」悪ノリCM中止で見せたP&Gの謝罪力 窪田順生 「初詣ベビーカー論争」は何が間違っているのか? 竹井善昭 「妻の家事ハラ」広告はなぜ集中砲火を浴びたのか?世間が納得できない家事・労働シェアの空論と現実 小川 たまか 2016年炎上ランキング、「日本死ね」などコメンテーター型が増加 西川留美 特集 最新記事 「40代で戦力外」にならない!新・仕事の鉄則 こりゃ致命的だわ…“問題児”の部下を放っておくとどうなる?上司にとって怖すぎる研究結果とは ニュースな本 「男の子だったらよかったのに」と言われた少女が“男らしく”生きた末路とは? 続・続朝ドライフ “アンパンマンの声”戸田恵子が、朝ドラで“アンパンマン感ゼロ”の理由 ニュースな本 なぜリニアモーターカーは浮いたまま走るの?→子どもに聞かれて「えーと…」と詰まったら読んでみて 井の中の宴 武藤弘樹 「残クレアルファード」大バズり、AIを駆使した動画に中高年がハマったワケ 最新記事一覧